2011年03月09日
古代米{赤米、黒米、黒紫米}って???????
皆様、お久しぶり
Long time no seeですよ
国際通り店 ナコーでございます。
そういえば、私っていつも自分の名前を表記するとき、カタカナかひらがなでしか表記してませんでした
なんとなーく、皆様に漢字も知ってほしいので(笑)
今日は漢字で表記します
改めまして、国際通り店の 名幸 です。
結構素敵な字を書くでしょ? 名前が幸せでナコーなんです
っていう、よく分からない自己紹介はおいときまして。
今日は、お客様からも結構聞かれることをブログっちゃおうかなと思ってます
それは、赤米と黒米と黒紫米は何がちがうの?です。
体にはいいよ!っていうのは分かってはいたのですが、実際何がちがうの?って聞かれたとき
恥ずかしながら、名幸は答えられませんでした
すっごい悔しかったというか、不甲斐ない気持ちでいっぱいになってしまいました
がっ
名幸はちゃんと勉強しましたよ
早速本題です
まず、赤米と黒米と黒紫米はまとめて古代米といいます。
正確には、古代米は2種類で赤米と黒米です。黒米を白米に混ぜて炊くと紫っぽい色になるので黒紫米とも言うらしいですよ!(ぷち情報)
赤米
赤米は基本的にはうるち米です。
炊き方→白米:赤米=10:1で混ぜて炊きます。
栄養素
・たんぱく質
・カルシウム
・マグネシウム
・ビタミンB
・タンニン
・葉酸
・食物繊維
黒米
黒米は、基本的にはもち米。
炊き方→白米:黒米=10:1で混ぜて炊きます。
栄養素
・たんぱく質
・カルシウム
・マグネシウム
・ビタミンB
・アントシアニン
・食物繊維
これだけだと、何がいいかってわからないですよね
赤米と黒米の違いは、タンニンかアントシアニンかの違いが大きいです。
タンニン→活性酸素を抑制、癌や脳卒中の予防
アントシアニン→視力の向上、活性酸素の抑制、高血圧の改善
さて、このような違いがありますが・・・・
皆様はどちらがお好みですか?
名幸もインターネットで調べて勉強しただけなので、もしかしたらもっと大きな違いがあるかもしれませんが・・・・
その時は名幸にも教えてください(笑)
一生懸命勉強しますので
ちなみに、シマプラでも赤米と黒米、黒紫米は取り扱ってます。

赤米

黒米、黒紫米

ぜひ、遊びにきてください~


国際通り店 ナコーでございます。
そういえば、私っていつも自分の名前を表記するとき、カタカナかひらがなでしか表記してませんでした

なんとなーく、皆様に漢字も知ってほしいので(笑)
今日は漢字で表記します

改めまして、国際通り店の 名幸 です。
結構素敵な字を書くでしょ? 名前が幸せでナコーなんです

っていう、よく分からない自己紹介はおいときまして。
今日は、お客様からも結構聞かれることをブログっちゃおうかなと思ってます

それは、赤米と黒米と黒紫米は何がちがうの?です。
体にはいいよ!っていうのは分かってはいたのですが、実際何がちがうの?って聞かれたとき
恥ずかしながら、名幸は答えられませんでした

すっごい悔しかったというか、不甲斐ない気持ちでいっぱいになってしまいました

がっ


早速本題です

まず、赤米と黒米と黒紫米はまとめて古代米といいます。
正確には、古代米は2種類で赤米と黒米です。黒米を白米に混ぜて炊くと紫っぽい色になるので黒紫米とも言うらしいですよ!(ぷち情報)
赤米
赤米は基本的にはうるち米です。
炊き方→白米:赤米=10:1で混ぜて炊きます。
栄養素
・たんぱく質
・カルシウム
・マグネシウム
・ビタミンB
・タンニン
・葉酸
・食物繊維
黒米
黒米は、基本的にはもち米。
炊き方→白米:黒米=10:1で混ぜて炊きます。
栄養素
・たんぱく質
・カルシウム
・マグネシウム
・ビタミンB
・アントシアニン
・食物繊維
これだけだと、何がいいかってわからないですよね

赤米と黒米の違いは、タンニンかアントシアニンかの違いが大きいです。
タンニン→活性酸素を抑制、癌や脳卒中の予防
アントシアニン→視力の向上、活性酸素の抑制、高血圧の改善
さて、このような違いがありますが・・・・
皆様はどちらがお好みですか?

名幸もインターネットで調べて勉強しただけなので、もしかしたらもっと大きな違いがあるかもしれませんが・・・・
その時は名幸にも教えてください(笑)
一生懸命勉強しますので

ちなみに、シマプラでも赤米と黒米、黒紫米は取り扱ってます。
赤米
黒米、黒紫米
ぜひ、遊びにきてください~


Posted by 沖縄・離島好き at 20:24│Comments(0)
│商品