2012年04月04日

大神島へ行ってみよう!vol.4

大神島へ行ってみよう!vol.4



大神島の第4回目



遠見台を降りて大きな井戸の所で左に曲がり

②の海に出て左に曲がり

海沿いの道を行き③まで行きます。



大神島へ行ってみよう!vol.4



井戸の所で曲がって海に出るまでは

のんびりとした小道を下って行きます。



大神島へ行ってみよう!vol.4



畑ではにんにくやネギを作っているそうです。

すべて島内で消費されるので外には出荷されないようです。



大神島へ行ってみよう!vol.4



畑を過ぎるとすぐ海が見えてきました。



大神島へ行ってみよう!vol.4



ここの海は大きな岩で囲まれた浅瀬で

安全なシュノーケルポイントとして

夏場はとてもにぎわうそうです。



大神島へ行ってみよう!vol.4



ちょっとのぞいてみるとびっくり!

おおきな「ウツボ」が泳いでいました。



もちろんカラフルなお魚さんたちも

たくさんいましたよ。



その海から港を通り過ぎて海沿いの道を行くと

しばらくしてちょっとした砂浜が見えてきます。



大神島へ行ってみよう!vol.4



先に池間大橋が見えます。

ここの砂浜は昔もっと広かったそうですが

だんだんと小さくなっているとのことです。



その砂浜から

もう少し進むと

岩の下部分が浸食した

沖縄の離島ではわりと良く見かける

「ノッチ岩」が見えてきます。



大神島へ行ってみよう!vol.4



写真を撮った日はその岩のそばで

タコ獲りをしている人がいました。

タコを獲る「とったどー」の瞬間をみようと

しばらく眺めていましたが

なかなか苦戦しているらしく

拝むことはできませんでした。。。



そしてノッチ岩のすぐ先が

③の地点、道の終点となります。



大神島へ行ってみよう!vol.4



潮が引いてる時は

階段を下りて島を一周できるそうです。



本当は島の一周道路を作ろうとしたそうなのですが

大きな重機が壊れたり、作業員が原因不明の病にかかったりしたので

中止になったのだそうです。



これは伝説とかではなく

ほんの最近の実話なので

神の島と呼ばれる所以がわかります。



③の地点から来た道を戻り

港に着くとちょうど帰りの船の時間になります。



以上、4回にわたって大神島を紹介させていただきました。



行ってみたくなりました?



是非その足で訪れてみて

大神島の神秘を感じて下さい!


大神島へ行ってみよう!vol.1
大神島へ行ってみよう!vol.2
大神島へ行ってみよう!vol.3




同じカテゴリー(大神島観光)の記事

Posted by 沖縄・離島好き at 17:31│Comments(0)大神島観光
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。